
【美容室Aokaのデザイン事例をご紹介!】
こんにちは!Tough Design広報です
今回は内装設計を手がけた**プライベートサロン「Aoka」**をご紹介します
都市の喧騒を忘れ、静かに自分と向き合う時間。
そんなひとときを過ごせる、立体感のあるグレートーン空間が誕生しました
無機質だけどあたたかい。ざらりとした質感とやわらかな曲線の調和
「Aoka」のデザインコンセプトは、**“質感×曲線”**
グレーカラーを基調にしながらも、素材ごとの表情を活かして、単調にならない立体感を演出しています。
マットでざらっとした質感、やわらかく光を受け止める壁面、そしてラウンドミラーのやさしい曲線。
それぞれが溶け合い、静けさと奥行きを感じる空間をつくり出しています
空間の音と光を整える「木毛セメント板」って?
今回の壁材には、どちらかといえば仕上げ材ではなく下地建材の**「木毛セメント板(もくもうセメントばん)」**を採用しました🪵
これは、細かく削った木の繊維(木毛)とセメントを混ぜて成形した建材で、見た目のアクセントになるだけでなく、吸音性がとても高いのが特徴です
サロンのように会話やドライヤーの音が気になる空間でも、柔らかく音を受け止める素材としてぴったり。
光の当たり方によって表情が変わる木毛セメント板は、静かな空間に動きと深みを加えてくれます
また、美容師さんのシザーケースで傷つきがちなセット面の壁ですが、木毛セメント板はラフな素材な為、傷が気になりません
ラウンドミラーが生む、優しい光と広がりの演出
空間の中でひときわ目を引くのが、丸い形のラウンドミラーです
柔らかな曲線が直線的な構造を和らげ、視線の流れを心地よく導いてくれます。
ミラーに映り込む光や空間が、まるでもう一つの世界が広がっているかのような奥行きを演出。
空間に温かさと静けさのバランスが生まれます
自分だけの時間に浸れる、やさしいサロン空間
「Aoka」は、飾りすぎず、でも心に残るデザインを目指しました。
ざらりとした質感に包まれながら、吸い込まれるようなグレートーンの世界で、**自分だけの“美しさに向き合う時間”**を体験していただけます
静かで整った空間は、訪れるたびに心がリセットされるような特別な場所に。
Aokaの空間が、あなたの日常にそっと寄り添います
公式Instagramアカウントもぜひチェックしてみてください!
施工事例や店舗作りのヒントになる情報をたくさん発信しています
nstagramアカウントはこちら
Designer:石田 風満
店舗情報
・広さ:11.03坪
・住所:東京都大田区千鳥1丁目21-2 T&Aネギシヤ 201号室
お気軽にご相談ください
他の施工事例も順次ご紹介予定ですので、お楽しみに